【KANSAI-SDGsのあるき方Ⅱ~市民のこれまでとこれから~】最終報告書が完成しました!

KANSAI-SDGs市民アジェンダの取り組みの最終報告書が完成しました!

 

以前このウェブサイトでもご紹介しました中間報告書の続き物としてということ、より読み応えのあるものをということを意識し、沢山の方にご協力をいただきながら作成をしました。

 

下記リンクボタンから、是非ご覧ください!

KANSAI-SDGs市民アジェンダ 最終報告書

 

今回の報告書は、
①はじめに  ②各分科会報告  ③関西のNGOの声  ④ユース提言  ⑤おわりに
という五部で構成されています。

 

まずはじめに、とってもかわいいもも&ニコルが公園の片隅でSDGsのお話をしているところから、この冊子は始まります。

 

②では、中間報告書に掲載したものや、新型コロナウイルスの影響で開催ができなかったものも含めた全分科会を対象に、話題提供者の方に原稿をお寄せいただきました。

各分科会で丁寧に集めてきた、参加者の皆さんの「声」も一部掲載させていただいています。

市民社会には、SDGsという言葉ができる前から、それぞれの分野でそれぞれの活動に取り組んできたという歴史があります。

今回の話題提供者の皆さんからの寄稿は、各分科会の内容に加え、そうした歴史、そして新型コロナウイルスによるパンデミックを経た現在・未来ということをテーマにお書きいただきました。

③の関西のNGOの声についても、同じように歴史、現在、未来というテーマで書いていただいています。

 

その他、このウェブサイトで報告してきたユース提言セクションのパートもあり、提言書の要約版や、シンポジウムの様子などが掲載されています。

 

そして、最後に大きなページで「市民(わたしたち)のSDGs万博」を開催しました!

これは、2025年に開催される大阪万博が「SDGs万博」と謳われていることから着想を得て、「SDGs万博なのであれば、私たちならこんなことがしたい!」という市民社会の声を集めたものです。

デザイナーの前田さんがとてもかわいく見やすく仕上げてくださいましたので、全部読むのは大変だな…と感じている方も、良ければまずこのページからご覧になってみてください。

 

最後に、原稿やコメントをお寄せくださった皆さんをはじめ、この報告書作成に関わってくださったすべての皆さま、本当にありがとうございました!

このKANSAI-SDGs市民アジェンダの取り組みは、今年度からも少し形を変えながら続きますので、引き続き関心をお寄せいただければと思います。

 

冊子をご希望の方は、ぜひお問い合わせフォームからご連絡ください。

 

タイトルとURLをコピーしました