
【中高大学生を対象とした自分・社会・世界に関する意識調査アンケート 調査結果報告書2023】が完成しました!
関西NGO協議会は、2021 年度に 1000 人弱のユースを対象とした SDGs に関するアンケート調査を行い、『中高大学生を対象とした SDGs 意識調査アンケート 調査結果報告書 2021』を作成しました。
そして、その結果を踏... <続きを読むにはクリック>

【ユース提言セクション2022】文部科学省に、LGBTQ+やSOGIの教育の機会の設置を提言しました!
2022年に立ち上がったユース提言セクションの3名が、国会議員との意見交換会、文部科学省への提言を行いました。
2022年ユース提言セクションは、「ジェンダー教育」をテーマに活動を進めてきました。
未来世代を担う若者が、... <続きを読むにはクリック>

【中高大学生を対象としたSDGsヒアリング調査 インタビュー集2022】が完成しました!
関西NGO協議会では、2021年度に1000人弱のユースを対象としたSDGsに関するアンケート調査を実施しました。
(詳細はこちらから)
そしてそこから見えてきた興味深い結果をさらに掘り下げるべく、2022年度には、同じ... <続きを読むにはクリック>

【中高大学生を対象としたSDGs意識調査アンケート 調査結果報告書2021】が完成しました!
関西NGO協議会では、SDGs について、2021 年度現在の関西のユース世代がどのように理解し、何を考えているかを明らかにすべく、「中高大学生を対象としたSDGs意識調査アンケート」を実施しました。
そしてこの度、その報告書が完成い... <続きを読むにはクリック>
_page-0003-376x282.jpg)
【KANSAI-SDGsのあるき方Ⅱ~市民のこれまでとこれから~】最終報告書が完成しました!
KANSAI-SDGs市民アジェンダの取り組みの最終報告書が完成しました!
以前このウェブサイトでもご紹介しました中間報告書の続き物としてということ、より読み応えのあるものをということを意識し、沢山の方にご協力をいただきながら... <続きを読むにはクリック>

SDGsユースアジェンダが完成しました!
2020年9月に立ち上がったユース提言セクションによって、ユースアジェンダ(提言書)が策定されました。
メンバー6人は、シンポジウムをやりきった後も、燃え尽き症候群になるのを何とかこらえながら、頑張って最後までやり遂げてくれま... <続きを読むにはクリック>