パナソニック提供龍谷講座in大阪 第1回目が開催されました!
最終更新日: 2010 年 5 月 26 日
みなさま、はじめまして。
今月から、関西NGO協議会でインターンをさせていただくことになった合田です。
開発教育担当ということで、主に「パナソニック提供龍谷講座in大阪」の準備や、参加、内容をまとめたりしています。
始めたばかりなので、分からないことも多いですが美味しいお菓子をエネルギーに、頑張ります!
どうぞ、よろしくお願いします。
ついに、パナソニック提供龍谷講座in大阪2010年度「社会貢献・国際協力入門講座」が5月19日、午後7時よりスタートしました!
第一回目は、「世界が目指す8つのゴール(目標)」です。特定非営利活動法人開発教育協会大阪事務所の佐藤友紀さんにお話をしていただき、約80人の方々に参加していただきました。
ワークショップ形式で学ぶということもあり、グループの方々と活発なディスカッションを通しながら、世界の現状やミレニアム開発目標(MDGs)について学ばれたことでしょう。
興味を持たれた方は、是非!龍谷大学のhttp://rec.seta.ryukoku.ac.jp/panasonic/ のページをご覧下さい。みなさまのご参加を、心よりお待ちしております。