JICA青年海外協力隊による、東日本大震災メッセージプロジェクトのご紹介
最終更新日: 2011 年 7 月 19 日
スタッフの瀬良です。
今日は、当会でかつてインターンをしてくださったMさんからのご依頼で、JICA青年海外協力隊による「東日本大震災メッセージプロジェクト」をご紹介します。
インターン時代は大学院生だったMさんは、その後、企業に就職し、残業と出張続きの過酷な業務をこなしながら青年海外協力隊に応募し、見事合格
先月からフィジーに赴任されています
(以下、ご案内)
-----------------------------
本プロジェクトは、去る2011年3月11日の東日本大震災を受けて、世界各国に派遣されている青年海外協力隊の隊員が、日本から離れているために直接的な支援はできないが、何か自分達にできることはないかと立ち上げたプロジェクトです。
現在およそ50カ国、1000以上のメッセージが集まっています。
本HP以外にもメディア掲載、放送、展示会などにも本プロジェクトを紹介頂き、より本プロジェクトを広めていく活動も行っています。
私たちは随時メッセージを収集しながら、この震災を忘れず、また自分達の使命として、このプロジェクトを続けていく予定です。
■URL: http://www.worldmessage.jp/
-------------------------------
(ここまで。)
世界中のいろいろな国からの応援メッセージを見ることができます。
ご覧になってみてください